普及版 字通 「爍」の読み・字形・画数・意味
爍
19画
[字訓] ひかる・かがやく・とける
[説文解字]

[字形] 形声
声符は樂(楽)(らく)。〔説文新附〕十上に「


[訓義]
1. ひかる、かがやく、てらす。
2. とける、とけてきえる。
3. やける、きえる、やけきる。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕爍 ワカス・アツシ・チ(テ)ラス・ナラフ・カガヤク・アキラカニス・ヒカル・コガス・カネワカス・ケス・ワク・ツク・イル・ネヤス・ヤブル・ミガク
[語系]
爍・鑠sji





[熟語]
爍金▶・爍光▶・爍日▶・爍爍▶・爍雪▶・爍電▶・爍徳▶・爍

[下接語]
霍爍・




出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報