デジタル大辞泉
「父母恩重経」の意味・読み・例文・類語
ぶもおんじゅうきょう〔ブモオンヂユウキヤウ〕【父母恩重経】
1巻。偽経とされる書。数種の異本があり、父母の恩の広大なことを儒教的に説き報恩を勧めたもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶもおんじゅう‐きょうブモオンヂュウキャウ【父母恩重経】
- 中国、隋末・初唐のころにできた中国撰述経典。一巻。数種あるが、ともに父母の恩がきわめて重いことを説き、報恩の実践を勧める。いずれも偽経。ふぼおんじゅうきょう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
父母恩重経
ぶもおんじゅうきょう
仏教経典。父母の恩の広大なことを説く。1巻。数種の異本があるが,偽経とされる。絵本にもなって普及した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 