デジタル大辞泉
「初唐」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょ‐とう‥タウ【初唐】
- 中国の唐代(六一八‐九〇七)を四分した第一の時期の称。高祖武徳元年(六一八)から玄宗即位の前年(七一一)まで。先天元年(七一二)から永泰元年(七六五)までを盛唐、大暦元年(七六六)から宝暦二年(八二六)までを中唐、太和元年(八二七)から唐の滅亡(九〇七)までを晩唐と称するのに対する。特に唐詩の時代区分として用いられ、近体詩が沈佺期・宋之問などにより完成され、王勃、楊炯、盧照鄰、駱賓王、陳子昂などが出現した時代。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 