片・片足(読み)かたし

精選版 日本国語大辞典 「片・片足」の意味・読み・例文・類語

かたし【片・片足】

[1] 〘名〙
① 対(つい)になっているものの片方片一方
※宇津保(970‐999頃)あて宮「うへの袴をかへざまに着、かたしに足二つをさし入れて」
剃刀、簪(かんざし)など、細長い道具一本。一挺(いっちょう)
浮世草子・西鶴諸国はなし(1685)二「さまざまの菓子つみて、剃刀かたし見へける」
③ (片足) 片方の足。足一本。かたあし。
※法華義疏長保四年点(1002)一「両の翅の相ひ去ること三百卅六万里也。閻浮堤は止(ただ)其の一足(カタシ)をのみ容る」
[2] 〘副〙 (下に打消の語を伴って) 少しも。いささかも。
四河入海(17C前)一四食物等かたしなければ、杞菊なんどをもとって食して」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報