新撰 芸能人物事典 明治~平成 「片岡松之丞」の解説 片岡 松之丞カタオカ マツノジョウ 職業歌舞伎俳優 本名宮塚 釗(ミヤズカ ツトム) 別名前名=吾妻 英三郎,松本 京弥,松本 京之助 生年月日明治43年 経歴大正10年吾妻英三郎の名で初舞台、14年松本錦吾の門に入り、松本京弥と改名。昭和8年松本京之助と改め、3代目市川寿海の相手役をつとめる。27年から13代目片岡仁左衛門の門に入って片岡松之丞と改名、若女形として上方歌舞伎で活躍。最後の舞台は55年6月、大阪・中座の「鳥辺山心中」で仲居のお雪。 没年月日昭和55年 8月11日 (1980年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by