デジタル大辞泉
「片時片時」の意味・読み・例文・類語
かたとき‐へんじ【片時片時】
《「かたときへんし」とも》「かたとき」を強めていう語。ほんのしばらくの間。「片時片時も怠ることなかれ」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かたとき‐へんじ【片時片時】
- 〘 名詞 〙 ( 「かたとき」に、「片時」を音読した「へんじ」を重ねて意味を強めた語。「かたときへんし」とも ) ほんの少しの間。
- [初出の実例]「かいもちひこそいづれより、片時へむしも忘られね」(出典:御伽草子・常盤の姥(類従所収)(1504‐21頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 