物流向け無人輸送機

共同通信ニュース用語解説 「物流向け無人輸送機」の解説

物流向け無人輸送機

操縦を自動化して貨物を運搬する輸送機。運転手不足や物流量の増加背景に、利用への期待が高まっている。楽天などが小型無人機ドローンを使った実験を進めている。安全の確保やルール整備が課題だ。米国では、ネット通販大手アマゾン・コムや配車大手ウーバー・テクノロジーズがドローンを使った宅配サービスを始めると発表した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む