物深し(読み)モノフカシ

デジタル大辞泉 「物深し」の意味・読み・例文・類語

もの‐ふか・し【物深し】

[形ク]《「ものぶかし」とも》
奥まっている。奥深い。
「鳥の声も…口を籠めながら鳴けばいみじう―・く遠きが」〈七三
思慮深い。重々しい。
「かれはなほいと―・う、人がらのめでたきなど」〈浮舟
奥ゆかしい。趣が深い。
「耳なれぬけにやあらむ、いと―・くおもしろしと」〈椎本
縁故関係が深い。
「―・からぬ人も涙留め難し」〈栄花初花

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む