物部大前(読み)もののべの おおまえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「物部大前」の解説

物部大前 もののべの-おおまえ

記・紀にみえる豪族
日本書紀」によれば,仁徳天皇没後の皇位争いで,住吉仲(すみのえのなかつ)皇子におそわれた去来穂別(いざほわけ)皇子(履中天皇)を平群木菟(へぐりの-つく)らと救出。また允恭天皇没後,穴穂皇子(安康天皇)と対立した木梨軽(きなしのかるの)皇子が,大前の家にのがれて自決したという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android