特定建設作業(読み)とくていけんせつさぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「特定建設作業」の意味・わかりやすい解説

特定建設作業
とくていけんせつさぎょう

騒音規制法規制対象となる,著しい騒音を発生する道路工事,ビル建築などの建設工事の作業政令で,杭打機,鋲 (びょう) 打機,削岩機空気圧縮機コンクリートまたはアスファルトプラントを用いる作業について定めている。この作業を行うには,届け出を要し,定められた基準を守らなければならない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android