特定適格消費者団体(読み)トクテイテキカクショウヒシャダンタイ

デジタル大辞泉 「特定適格消費者団体」の意味・読み・例文・類語

とくてい‐てきかくしょうひしゃだんたい〔‐テキカクセウヒシヤダンタイ〕【特定適格消費者団体】

悪徳商法などの被害者に代わり、損害賠償を求める訴訟を起こすことができる消費者団体消費者に代わって不当な勧誘行為などの差し止めを請求できる適格消費者団体の中から選ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む