特定適格消費者団体(読み)トクテイテキカクショウヒシャダンタイ

デジタル大辞泉 「特定適格消費者団体」の意味・読み・例文・類語

とくてい‐てきかくしょうひしゃだんたい〔‐テキカクセウヒシヤダンタイ〕【特定適格消費者団体】

悪徳商法などの被害者に代わり、損害賠償を求める訴訟を起こすことができる消費者団体消費者に代わって不当な勧誘行為などの差し止めを請求できる適格消費者団体の中から選ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android