特科部隊(読み)とっかぶたい

百科事典マイペディア 「特科部隊」の意味・わかりやすい解説

特科部隊【とっかぶたい】

旧日本陸軍で歩兵以外の諸兵科部隊をさした言葉。歩兵は主兵として独立の戦闘能力をもつものと考えられ,それ以外の諸兵科は特殊な任務をもつ補助的,専門的なものとされた。陸上自衛隊では砲兵にあたる兵科に特科の名を冠している。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む