精選版 日本国語大辞典
「犬骨折って鷹にとられる」の意味・読み・例文・類語
いぬ【犬】 骨(ほね)折(お)って鷹(たか)=にとられる[=の餌(え)になる]
- ( 鷹狩りで犬がせっかく骨折って追い出した獲物も鷹にとられるというところから ) 苦労してようやく得たものを、他に奪われてしまうことのたとえ。犬骨(いぬぼね)折って鷹の餌食(えじき)。犬骨折る。〔仮名草子・尤双紙(1632)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
犬骨折って鷹にとられる
鷹狩りでは犬が骨折って追い出した獲物も鷹にとられる。苦労して成果を上げても、手柄は上位の者に奪われることのたとえ。
[解説] 「犬骨」は多く「いぬぼね」と発音されました。
〔異形〕犬骨折って鷹の餌食
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 