狆猫婆(読み)ちんねこばばあ

精選版 日本国語大辞典 「狆猫婆」の意味・読み・例文・類語

ちん‐ねこ‐ばばあ【狆猫婆】

  1. 〘 名詞 〙 自分に都合よいものには追従(ついしょう)を言い、そうでないものには無愛想にする者をののしっていう語。
    1. [初出の実例]「母上と差向ひにてちょと御祝儀を始めて見たが、譬(たとへ)に申す狆猫婆(チンネコババ)ア、母の酌ではうまくない」(出典歌舞伎・出来龝月花雪聚(真田幸村)(1871)二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む