デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「狩野源助ペドロ」の解説 狩野源助ペドロ かのう-げんすけ-ペドロ ?-? 江戸時代前期のキリシタン。京都のフランシスコ会の財産管理人。慶長8年(1604)12月25日付け京坂キリシタン代表による二十六殉教者(日本二十六聖人)列聖請願書の筆頭に「狩野源助平渡路」と署名。さらに18年8月15日付けの京坂,堺の信徒が教皇パウロ5世にあてた書簡に「へいとろかの」と署名した。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by