書簡(読み)ショカン

デジタル大辞泉 「書簡」の意味・読み・例文・類語

しょ‐かん【書簡/書×翰】

手紙書状。「―をしたためる」
[類語]手紙封書はがき絵はがき郵便書信書状書面紙面信書私信私書しょ一書手書親書手簡書札しょさつ尺牘せきとく書牘しょとく雁書がんしょ雁信がんしん消息便りふみ玉章たまずさレター

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「書簡」の意味・読み・例文・類語

しょ‐かん【書簡・書翰】

  1. 〘 名詞 〙
  2. てがみ。書状。書札。消息。
    1. [初出の実例]「書簡往来と云て此辺にある文(ふみ)也」(出典:古文真宝彦龍抄(1490頃))
    2. 「東京に往きて、将に帰らんとする時に、書簡を国許に送りて」(出典:尋常小学読本(1887)〈文部省〉六)
  3. 文字を書くこと。筆跡。〔梁書‐後主沈皇后〕
  4. ( 「書」は書斎、「簡」は竹簡筆筒の意 ) 書斎で用いる、筆・紙などの文房具
    1. [初出の実例]「短者宜書簡、妬不先編列」(出典:菅家後集(903頃)雪夜思家竹)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「書簡」の読み・字形・画数・意味

【書簡】しよかん

。また、竹簡の文書。〔韓非子五蠹の國には書無く、法を以てへと爲し、先王の語無く、を以て師と爲す。利劍の捍(まもり)無く、斬首を以てと爲す。

字通「書」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android