すべて 

猪瀬都政

共同通信ニュース用語解説 「猪瀬都政」の解説

猪瀬都政

2007年から東京都副知事を務めていた猪瀬直樹氏は、石原慎太郎知事(当時)の後継指名を受けて都知事選に出馬。12年12月、国内選挙の個人得票として最多の433万票余りで当選した。13年9月には東京五輪招致に成功。しかし徳洲会グループからの5千万円受領が発覚し同年12月、辞職に追い込まれた。知事在職372日は都政史上最短。14年3月には公選法違反(収支報告書の虚偽記入)の罪で、罰金略式命令を受けた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む