仍て件の如し(読み)よってくだんのごとし

精選版 日本国語大辞典 「仍て件の如し」の意味・読み・例文・類語

よって【仍て】 件(くだん)の如(ごと)

  1. 「そこで前記記載の通りである」の意で、書状証文などの最後に書き記す語句。「よって…件の如し」とも用いる。
    1. [初出の実例]「只今従執柄殿下召。仍可参拝侍者。追可注進之状如件」(出典明衡往来(11C中か)中末)
    2. 「此旨相背(そむ)くにおいては、かたく罪科に処せらるべきものなり。よってくだんのごとし」(出典:御伽草子・猫の草紙(江戸初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む