玄菟(読み)げんと

旺文社世界史事典 三訂版 「玄菟」の解説

玄菟
げんと

前108年,前漢の武帝が設置した朝鮮4郡の1つ
初め鴨緑江中流域にあったが,前82年,中国東北部に移された。のち4世紀初めに高句麗に滅ぼされた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む