玉田 珖
タマダ コウ
昭和・平成期の物理学者 京都大学名誉教授。
- 生年
- 大正4(1915)年11月7日
- 没年
- 平成16(2004)年4月12日
- 出生地
- 京都市
- 学歴〔年〕
- 大阪帝国大学理学部物理学科〔昭和15年〕卒
- 学位〔年〕
- 理学博士〔昭和21年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 日本学士院賞(昭55年度)「翼を過ぎる遷音速の流れならびに関連する問題の理論的研究」,勲二等瑞宝章〔昭和62年〕
- 経歴
- 昭和29年大阪市立大学理工学部教授、31年京都大学工学部教授、54年退官名誉教授。同年大阪産業大学工学部教授、のち工学部長を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
玉田珖 たまだ-こう
1915-2004 昭和-平成時代の物理学者。
大正4年11月7日生まれ。京大助教授をへて,昭和29年大阪市立大教授。31年京大教授となる。54年大阪産業大教授。翼を過ぎる遷音速の流れならびに関連する問題の理論的研究で,55年学士院賞。平成16年4月12日死去。88歳。京都出身。大阪帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 