王の家(読み)オウノイエ

デジタル大辞泉 「王の家」の意味・読み・例文・類語

おう‐の‐いえ〔ワウ‐いえ〕【王の家】

Maison du Roiベルギーの首都ブリュッセルグランプラスに面する建物一つ。16世紀にブラバント公の行政庁が置かれ、スペインハプスブルク家の時代にスペイン政庁となった。19世紀にネオゴシック様式で再建され、現在は市立博物館として使用されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む