王座裁判所(読み)おうざさいばんしょ(その他表記)Court of King's Bench

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「王座裁判所」の意味・わかりやすい解説

王座裁判所
おうざさいばんしょ
Court of King's Bench

イギリスコモン・ロー裁判所一つ女王の治世中は女王座裁判所 Court of Queen's Benchと呼ばれた。 13世紀に始り,国王臨席のもと審理が行われたためこの名がある。民事,刑事双方の第一審裁判所であったが,1875年廃止され,高等裁判所の王座部に吸収された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む