デジタル大辞泉
「玩物喪志」の意味・読み・例文・類語
がんぶつ‐そうし〔グワンブツサウシ〕【玩物喪志】
《「書経」旅獒の「人を玩べば徳を喪い、物を玩べば志を喪う」から》珍奇な物に心を奪われて大切な志を失うこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がんぶつ‐そうしグヮンブツサウシ【玩物喪志】
- 〘 名詞 〙 ( 「書経‐旅獒」の「玩レ人喪レ徳、玩レ物喪レ志」による ) 珍奇な物をもてあそんで、それにおぼれ、大切な志を失うこと。
- [初出の実例]「又翫物喪志之癖も有」(出典:太閤記(1625)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
玩物喪志
珍奇なものに心を奪われ、それをもてあそんでいると、大切な志を失ってしまうということ。
[使用例] 諸人争って奇書をあがなう〈略〉いまだ玩物喪志の譏あるを免がれずうんぬんと[内田魯庵*緑蔭茗話|1890~91]
[解説] 「物をもてあそべば志をうしなう」の意。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 