玷辱(読み)てんじょく

精選版 日本国語大辞典 「玷辱」の意味・読み・例文・類語

てん‐じょく【玷辱】

  1. 〘 名詞 〙 はずかしめること。また、はずかしめられること。面目を失うこと。
    1. [初出の実例]「僕独不肖、荒墜先緒。而玷辱正続之宗」(出典空華集(1359‐68頃)一一・石林横川諸老墨蹟後叙)
    2. 「大国の小邦へ対し聊も其権を玷辱することを得ざるは」(出典:万国公法(1868)〈西周訳〉二)
    3. [その他の文献]〔沈約‐奏弾王源文〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む