日葡辞書では「めんぼく」と「めんもく」を区別し、前者は名誉の意、後者は顔、または趣旨・主張の意としている。この区別が確かにあったかどうかは明らかでないが、名誉の意の例は「めんぼく」となっているものが圧倒的に多い。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…ただそれは世間的評価を意識した外面的対応であり,内面的自覚に基づく名誉とは異なる。中国では古くから面子,面目がとりわけ重視された。その理由として,一つには儒教の影響がある。…
※「面目」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」