珊瑚砂(読み)さんごしゃ

精選版 日本国語大辞典 「珊瑚砂」の意味・読み・例文・類語

さんご‐しゃ【珊瑚砂】

  1. 〘 名詞 〙 珊瑚礁が波蝕(はしょく)により破壊されて砂状になったもの。さんごさ。
    1. [初出の実例]「此れを珊瑚砂と名く、盆砂に用るに極て美麗也」(出典:経済要録(1827)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「珊瑚砂」の解説

珊瑚砂

珊瑚礁が破壊されて形成された石灰質の砂.砂の部分が多くない場合は珊瑚の屑が重要となる[Pettijohn, et al. : 1972].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む