理由付ける(読み)りゆうづける

精選版 日本国語大辞典 「理由付ける」の意味・読み・例文・類語

りゆう‐づ・けるリイウ‥【理由付】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 ある物事のそうなった理由について説明をつける。
    1. [初出の実例]「或る事件のためにしばらくそっちへ足が遠くなった事を理由づけておく為めにも」(出典:竹沢先生と云ふ人(1924‐25)〈長与善郎〉竹沢先生東京を去る)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む