共同通信ニュース用語解説 「琉球銀行と沖縄銀行」の解説
琉球銀行と沖縄銀行
いずれも那覇市に本店を置く地方銀行。琉球銀は米軍統治下の1948年に設立された。沖縄県などに70カ所以上の支店や出張所を展開し、2020年3月末の総資産は2兆3962億円。沖縄銀は56年創業で県内を中心に65店舗で、総資産は2兆2764億円。20年3月期連結決算の純利益は琉球銀が49億円、沖縄銀が55億円。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...