精選版 日本国語大辞典 「生不動」の意味・読み・例文・類語 いき‐ふどう【生不動】 〘 名詞 〙① 生きている不動尊。不動明王のように霊験のあらたかな人。[初出の実例]「こなたの事を世上で活不動じゃと申まする」(出典:虎寛本狂言・蟹山伏(室町末‐近世初))② 火災の時などに、ほのおにつつまれていながら、不動明王のようにしっかりと立っていること。また、その人。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例