デジタル大辞泉
「生憎心」の意味・読み・例文・類語
あやにく‐ごころ【▽生憎心】
意地の悪い心。憎らしく思われる心。強情な心。
「けしからぬ御―なりかし」〈源・行幸〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あやにく‐ごころ【生憎心】
- 〘 名詞 〙 ( 思いどおりにならない困った心の意 ) 意地を張って人を困らせようとする気持。強情で困る心。
- [初出の実例]「又『などか、さしもあらむ』とやすらはるる、いとけしからぬ御あやにく心なりかし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)行幸)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 