田小路(読み)たこうじ

日本歴史地名大系 「田小路」の解説

田小路
たこうじ

[現在地名]水沢市 田小路

城内の武家小路の南端に位置する東西の小路。田小路や田町の名は他の城下町にもみられるが、田は「カリ」とも訓じ、狩猟をするとき通る道なので名付けられたともいう。田小路の南西矢中やなかに一本杉があり、ここに矢中御殿と称する御仮屋があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 なか

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む