田辺 一竹斎(読み)タナベ イッチクサイ

20世紀日本人名事典 「田辺 一竹斎」の解説

田辺 一竹斎
タナベ イッチクサイ

昭和・平成期の竹工芸家



生年
明治43(1910)年5月9日

没年
平成12(2000)年2月24日

出生地
大阪府堺市

出身地
大阪府大阪市

本名
田辺 利雄

別名
前名=田辺 竹雲斎(2代目)(タナベ チクウンサイ)

主な受賞名〔年〕
朝倉賞〔昭和27年〕「螺旋紋花籃」,大阪府芸術賞〔昭和34年〕,勲四等瑞宝章,紺綬褒章〔昭和57年〕

経歴
竹工芸の名工として知られた初代竹雲斎の長男として生まれる。昭和6年帝展に初入選し、12年2代目竹雲斎を襲名戦後は日展に出品し、28年無鑑査。のち審査員、評議員歴任、のち参与。レース編みのような繊細な“透かし編み”技法を生み出し、竹工芸の世界に新風を送り込んだ。平成3年竹雲斎を長男に譲り、一竹斎を名乗ってからも、現代の名工として制作を続けた。代表作に「螺旋紋花籃」(27年)、「流紋花籃」(37年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android