甲賀町通
こうかまちどおり
[現在地名]会津若松市追手町・東栄町・栄町
六日町通の西に並び、南は本一之丁の城追手口から、北は五之丁を過ぎて甲賀町口郭門(外追手門)に至る。長さ五町二二間余・幅一〇間。家数は化政期に二軒であったが、城からの追手通であったため、東西丁に属していた町も、家の入口は多くはこの通りに面していた(新編会津風土記)。かつては日野町通とよんだ。南端東角口は「戊辰殉難西郷邸址」の大きな石碑が建つ。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 