男女格差報告

共同通信ニュース用語解説 「男女格差報告」の解説

男女格差報告

スイスシンクタンク世界経済フォーラム(WEF)が2006年に発表を始めた報告書。各国政治、経済、教育、健康の4分野での男女平等度を評価して「ジェンダー・ギャップ(男女格差)指数」を算出し、順位付けしている。対象国は今回は146カ国で、うち日本を含む102カ国が初回から継続して調査対象となってきた。北欧諸国が上位常連でイスラム教諸国が下位に目立つ中、日本は近年先進国としては異例の100~120位台で低迷を続けている。(ジュネーブ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む