男子ゴルフのメジャー

共同通信ニュース用語解説 「男子ゴルフのメジャー」の解説

男子ゴルフのメジャー

マスターズ・トーナメント、全米プロ選手権、全米オープン選手権、全英オープン選手権の4大会を指す。いずれも戦前からの歴史権威があり、米、欧州両ツアーに組み込まれて強豪が集う。全てを制する「生涯グランドスラム」の達成者はジャック・ニクラウス、ベン・ホーガン、タイガー・ウッズ(いずれも米国)ら5人。日本勢はこれまで青木功あおき・いさお松山英樹まつやま・ひできの2位が最高だった。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 青木功

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む