畔川村(読み)あぜがわむら

日本歴史地名大系 「畔川村」の解説

畔川村
あぜがわむら

[現在地名]勝山市立川たてかわ町二丁目

九頭竜くずりゆう川右岸の河原に面し、北は勝山城下立石たていし町、南は下高島しもたかじま村に接する。村の成立は、天正一〇年(一五八二)二月二一日の柴田勝安下知状(畔川文書)に「就新村相立ニ、新田井之儀堅申付可相立候、於然者、新田分阿せ川とう野嶋三か所之儀、台所入ニ申付上者、先佐くしき違乱在之間敷候也」とあることによって知られる。また同一一年三月二〇日の新村百姓名代中宛柴田勝安下知状(同文書)によれば、村人の還住策として、牛一匹を出して夫役免除とした。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android