留岡 幸男
トメオカ ユキオ
大正・昭和期の弁護士 元・北海道庁長官;元・警視総監。
- 生年
- 明治27(1894)年
- 没年
- 昭和56(1981)年5月3日
- 出生地
- 岡山県
- 学歴〔年〕
- 東大〔大正8年〕卒
- 経歴
- 香川、新潟、神奈川各県警部長などを経て昭和14年秋田県知事、15年内務省地方局長、16年から17年まで第49代警視総監、21年北海道庁長官を歴任。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
留岡幸男 とめおか-ゆきお
1894-1981 大正-昭和時代の官僚。
明治27年4月16日生まれ。留岡幸助の3男。内務省にはいり,警視庁警務部長,秋田県知事,内務省地方局長などをへて昭和16年東条内閣のもとで警視総監。21年北海道庁長官となる。昭和56年5月3日死去。87歳。岡山県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 