番狂(読み)ばんくるわせ

精選版 日本国語大辞典 「番狂」の意味・読み・例文・類語

ばん‐くるわせ‥くるはせ【番狂】

  1. 〘 名詞 〙 予期しない事のために順序にくるいをきたすこと。予想外。また、勝負などが予想外の結果になること。ばんく。ばんくるわし。ばんぐらわせ。
    1. [初出の実例]「色々様々の事迄念にねんをおされて、番狂(バンクル)はせ」(出典洒落本・戯言浮世瓢箪(1797)二)
    2. 「とんだ番狂(バンクルハ)せ」(出典:人情本・恩愛二葉草(1834)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む