異形タイトル(読み)いけいたいとる(その他表記)variant title

図書館情報学用語辞典 第5版 「異形タイトル」の解説

異形タイトル

記述対象中のいずれかの情報源に表示されているタイトルで,本タイトルとして採用されなかったタイトル.あるいは,ある著作がさまざまなタイトルで刊行されている場合,著作の優先タイトル(preferred title)(統一タイトル)として採用されなかったタイトル.例えば,「千一夜物語」「アラビアン・ナイト」「アラビア夜話」「千夜一夜物語」などが同一著作を指すとき,統一タイトルとして「千一夜物語」を選定すれば,それ以外のすべてのタイトルは異形タイトルに位置付けられる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む