痰飲(読み)たんいん

精選版 日本国語大辞典 「痰飲」の意味・読み・例文・類語

たん‐いん【痰飲】

  1. 〘 名詞 〙 漢方体液の異常分泌および水分代謝障害一般をさすが、狭義では胃内停水をいう。痰症。痰病。
    1. [初出の実例]「風寒外より侵せば皆痰飲と成也〈略〉痰飲は本は盛なれども今はやせ、腸間に水の声あり」(出典:全九集(1566頃)四)
    2. [その他の文献]〔金匱要略‐痰陰咳嗽〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む