普及版 字通 「瘢胝」の読み・字形・画数・意味
【瘢胝】はんてい
軾〔鳳翔八観、石鼓の歌〕詩
糊(もこ)として、
ば已に瘢胝に隱れ 詰曲(きつきよく)
ほ能く跟肘(こんちう)を辨ず 娟娟(けんけん)たる缺
、雲霧に隱れ 
(たくたく)たる嘉禾(かくわ)、
(らういう)(稲を害する雑草)秀ず
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...