精選版 日本国語大辞典 「白木作り」の意味・読み・例文・類語 しらき‐づくり【白木作・白木造】 〘 名詞 〙 白木でつくること。木地のままの木材でつくること。また、そのもの。[初出の実例]「白木作(シラキヅクリ)の木色をあらはにするには、石灰(いしばい)を塗てみがく事あり」(出典:浮世草子・人倫糸屑(1688)似物師) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 半導体製造装置の製造オペレーター/毎回3連休のシフト/年間休日185日/入社祝い金30万円 株式会社フジワーク 熊本県 菊陽町 時給1,200円~ 契約社員 製造設備オペレーター/業績安定の金属メーカー/転勤なし/フォークリフト・クレーンなど資格活かせます 株式会社MAZIN 宮城県 大衡村 月給30万円~ 正社員 / 契約社員 Sponserd by