白老八幡神社(読み)しらおいはちまんじんじや

日本歴史地名大系 「白老八幡神社」の解説

白老八幡神社
しらおいはちまんじんじや

[現在地名]白老郡白老町本町

白老町の市街地中央、JR室蘭本線北側にある。祭神誉田別尊・市杵島姫神・豊受大神。木村「蝦夷日記」寛政一〇年(一七九八)六月四日条に「シラヲイ川 シラヲイ泊 弁天社アリ」とあり、シラヲイ場所の成立直後に知行主の松前藩士が弁天社を祀ったのが始まりとされる。一八六〇年(万延元年)シラヲイ場所請負人野口又蔵が誉田別尊を勧請、弁天社を八幡社と称するようになった(新白老町史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android