白頭溶岩台地
はくとうようがんだいち / ペクトヨンアムテーチ
北朝鮮、両江道の北部にある白頭山とその南東部に延びた摩天嶺(まてんれい)山脈を中心に展開している玄武岩台地。東側は西頭水、南は虚川江(きょせんこう)の支流雲寵(うんちょう)江によって囲まれ、北西側は中国領へ延びている。朝鮮側の台地面積は4000平方キロメートル。台地の基盤は摩天嶺系の堆積(たいせき)変成岩と、その後に貫入した花崗(かこう)岩類から構成されている。
[魚 塘]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 