皇后八幡神社(読み)こうごうはちまんじんじや

日本歴史地名大系 「皇后八幡神社」の解説

皇后八幡神社
こうごうはちまんじんじや

[現在地名]三原市須波西町 宮迫

宮迫みやさこ城跡北側に海に向かって張出す丘陵上に鎮座祭神は帯中津日子命・息長帯日売命・品陀和気命・市寸島日売命・建内宿禰大臣。旧村社。八幡厳島神社ともいい(芸藩通志)、応永三一年(一四二四)丸山右衛門尉年清が石清水いわしみず八幡(現京都府八幡市)勧請、次いで永正二年(一五〇五)に丸山左衛門年信が厳島明神を勧請、弘治二年(一五五六)小早川隆景、天正三年(一五七五)に同家臣原左近丞と惣氏子が再建したと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android