皇塔(読み)おおやけのとう

日本歴史地名大系 「皇塔」の解説

皇塔
おおやけのとう

桐野きりの集落の東の丘陵地には大小多数の五輪塔が群がっている。

肥前古跡縁起」に「寺の東山に桓武天皇・平城天皇の御塔あり、人々是を公の御塔とぞ崇め奉りける」といい、「桐野山妙覚教寺記」には「距寺東若干歩略石為塔築三陵墓於高岡称之日皇塔蓋聖武桓武及平城三帝為寺之大本也」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む