デジタル大辞泉
「盆笊」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぼん‐ざる【盆笊】
- 〘 名詞 〙 盆のように、丸くて平べったいざる。
- [初出の実例]「流しの盆ざるにならべた魚に塩をふっている」(出典:父の詫び状(1978)〈向田邦子〉魚の目は泪)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぼんざる【盆笊】
盆のように浅く、丸い形のざる。水切りやゆでたものを広げてさますのに使うほか、麺類や鍋物の具材を盛りつける食器としても用いる。竹製が多いがプラスチック製などもある。
出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報
Sponserd by 