デジタル大辞泉
「目偏」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
め‐へん【目偏】
- 〘 名詞 〙 漢字の偏の一つ。「眺」「睡」「瞬」などの字の「目」の部分をいう。この偏をもつ字の大部分は字典で目部に属する。俗に目部を「めへん」ということがある。
- [初出の実例]「史には舜目蓋重瞳子として、目の字を加て、童子も目へんをかいたぞ」(出典:漢書列伝景徐抄(1477‐1515)陳勝項籍第一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 