目指し(読み)めざし

精選版 日本国語大辞典 「目指し」の意味・読み・例文・類語

め‐ざし【目指・目差】

  1. 〘 名詞 〙
  2. めざすこと。また、その対象。めあて。
    1. [初出の実例]「俄に山霧立覆ひ、目(メ)ざしも知れねば途を失ひ」(出典:歌舞伎・群清滝贔屓勢力(1867)大切)
  3. 目つき。まなざし
    1. [初出の実例]「稲妻にけしからぬ神子が目ざしやな〈嵐雪〉」(出典:俳諧・其袋(1690)春)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む