デジタル大辞泉
「目覚ます」の意味・読み・例文・類語
め‐ざま・す【目覚ます】
[動サ五(四)]
1 目覚めるようにする。「からだを揺すって―・す」
2 感情・知覚・本能などを呼び起こす。「野性を―・す」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
め‐ざま・す【目覚】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 目ざめるようにする。
- [初出の実例]「世界を醒(メザ)ます東雲(しののめ)のコーラスが一斉に唱へ出されてゐる」(出典:欧米印象記(1910)〈中村春雨〉加州雑記)
- ② 理性、感情などの心のはたらきを呼び起こす。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 